あけぼの終了

「あけぼの」と言っても

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

この人ではない

 

上野と青森を新潟県と秋田を経由して結ぶ寝台特急のことだ。

そのあけぼのが来年の3月のダイア改正で廃止されることが決まった。

 

とても残念だけど、時代の流れだから仕方がない。

そもそも、東北新幹線新青森まで延長されても生き残っていたのが奇跡なのだ。

あけぼのがトコトコ12時間以上かけて走る区間を、新幹線なら最速3時間だ。

しかも料金はあけぼのの方が高い。

こうなるともう趣味の乗り物になってしまう。

 

なんとか廃止までにあけぼのに乗って北海道へ行けないか画策していたがあきらめた。だって片道のB寝台の料金が6300円もするんだもん。

LCCだとその金額で札幌まで行けてしまうし、ビジネスホテルの1泊と変わらない。

あけぼのに乗るには、これに乗車券と特急券がかかるのだから、とても勝負にならない。

 

実はあけぼのには、指定席料金で乗れるゴロンとシートという車両があって

フェリーの2等船室みたいな感じのところに雑魚寝して

指定席料金でOKという裏技もあるんだけど

これが人気でまず指定が取れない。

青森や秋田からこの席を使って上野まで往復するきっぷがあって

今まで、あけぼのの乗車率を上げてきたみたいだ。

 

結局、夜行列車のピークは昭和30年代

あけぼもの製造から40年以上たった車体の更新が難しく廃止となってしまった。

 

惜しむらくは、一度九州まで寝台特急に乗って帰ってみたかった。

すでに西へ向かう寝台特急は全滅

えっ、サンライズ瀬戸・出雲が残ってるって?

あれは電車寝台。

機関車がけん引しない寝台は寝台特急ブルートレイン)ではない。

 

だいたい車両記号が「モハネ」とか「サロハネ」とか

なんじゃそりゃ?という感じだ。

 

山手線の車両は先頭と一番後ろがクモハで残りはモハかサハだ。

クは運転台があること。

僕はクはクォントロールのクと習ったが、最近はくっつけて走る説が有力。

モはモーターが付いている車両で

サは付随車といって、モーターの付いた車両に「差し込まれて」走る車両。

これも僕は「候ふ(さぶらふ)」から「サ」って習ったんだけどな~

 

で、最後のハは昔の三等車のことで、グリーン車はロ

イはお召列車とかだったんだけど、なんとJR九州の七ツ星で復活。

で、ネは寝台車

だからあけぼのの編成はオハネフかオハネかスロネだ

やっぱり寝台はこうでなくちゃ

 

このオとかスは車両の重たさのことで、

オは大きい、スはすごく大きいを意味します(本当)

最後のフは車掌室が付いていることね。

 

そうなんです。寝台特急は重たいの

車掌も最低2人

昔は3段寝台だったから45人くらい1両に乗れたけど

今は2段なので多くても32人が1両の定員だ。

東京を走っているE231系の定員が160人前後(しかも200%近く乗せることもある)だから

いかに非効率か=寝台料金高くても仕方ないんだけどさ。

 

あけぼのの廃止で北に向かう寝台も北斗星トワイライトエクスプレスの2つになってしまったけど、この2つもおそらく2015年度末と言われる北海道新幹線の新函館開業と同時に無くなってしまうだろう。

 

50才になって大人の休日倶楽部 ミドルに入って安く乗ろうと思っていたが間に合いませんでした。残念。

 

ということで、勘案ついでに、よく北海道に行っているけど「雪まつり」に行ったことがないなと思い、調べたら飛行機代+2泊で2万円だったので、来年の1月~3月は少し時間があるから、この機会に行ってみることにしました。

 

思い出のブルートレイン

思い出のブルートレイン

 

 

ワールドシリーズを無料で観る方法

川上哲治が亡くなった。

 

打撃の神様」「V9監督」「名球会の資格を昭和生まれに限定され、金田にパージされた人」毀誉褒貶いろいろあった人だけど、同じ熊本県人としても哀悼の意を表します。

 

でも、今の若い人に川上哲治って言っても良く分らないだろうなぁ

えっとね、日曜の朝に「喝!」って怒鳴ってる張本さんが引退した時、尊敬する川上さんにだけ、誰にも見せなかった子供の時の火傷が原因で満足に開かなかった左手を見せて「よくもまぁそんな手で」って泣いた人。

 

 

 

現役時代の一番調子良かった時に「ボールが止まって見える」って言った人。

ゴッドタンの大喜利の「では、絶好調の風俗嬢には何が見える」→

クラミジアが肉眼で見える」の元ネタですね。

 

で、まあ今ジャイアンツが、そのV9以来の日本シリーズ連覇に挑んでいる。

今日は楽天イーグルスの2勝1敗で迎える第4戦。

 

おっさん的には、さっきの「V9以来」とか、「東北復興のシンボル」、「星野1001悲願の日本一」、「田中マー君NPBラストイヤーを飾れるか」なんて物語は結構あるけど、世間的には盛り上がりはイマイチみたいだ。

 

そりゃ、サッカーだってワールドカップ、野球だってWBCなんて見せられちゃ、「もっと上の世界があるんだ」って気がついちゃうよね、みんな。

 

というわけで、MLBワールドシリーズ

レッドソックスが3勝して2勝のカージナルスに王手をかけている。

 

日本時間で明日の朝、第6戦だ。

田沢と上原が頑張っている。

特に上原は、さすがにMVPはオルティスが今シリーズ7割くらい打っているので無理だろうけど、胴上げ投手になりそうな勢いだ。

 

思えば上原はドラフトの時からエンジェルス(だったかな?)と巨人のどちらへ入団しようか迷っていたくらい最初からメジャー志向が強かったから

ようやく38歳にして、ここまでこれたかって感じだろうなぁ。

 

巨人に入って最初の遠征の時に、荷物を伊勢丹の紙袋で持ってきて怒られた、って話も微笑ましい。そう考えると、巨人を経由したのも、九州の田舎者が一回博多に住んでから上京するみたいで良かったのかもね。ちょっと巨人が長すぎたけど。

 

さて、せっかく平日の休みなので、そのワールドシリーズ第6戦をライブで観ようと思っても、NHKのBS契約をしていないから無理かと思っていたら

ここで観れること発見

無料動画GyaO!

http://gyao.yahoo.co.jp

 

ちなみにスマホでは無理でした。

ダイジェスト版になっちゃうみたいです。

 

スマホで見ると強制的にスマホ用のサイトに飛ばされてしまうので

ユーザーエージェントを変えて見ようとすると、flashの壁に阻まれます。

あっだからアンドロイドの人はfirefoxあたりで見れるかもよ

 

さらにflashの見れるブラウザを使おうと思っても

そういうブラウザは一回アメリカかどっかのサーバーで画像をエンコードして見てるので、GyaO!を見ようとすると「日本国内じゃないとだめ」と言われてしまう。

 

まぁ大人しくPCで楽しみます。

鉄道の日記念、秋の乗り放題パス

LCCジェットスタージャパンが、就航1周年記念だということで、夏前に福岡行きのチケットを片道1円で売り出していた。

 
どうせ買えないだろうと申し込んだら、なんと往復買えてしまった。
 
1円というが、それは航空会社へ入る金で、実際は空港使用料と支払い手数料で片道601円✖️往復で1202円也。
問題は、さすがに1円チケットは東京発ではなく、中部国際空港(セントレア)からということだ。
 
せっかくこんな冗談みたいな金額で買えたのに、名古屋まで新幹線なんか使ったら本末転倒である。
高速バスは狭いから嫌なので、タイトルの切符を使って電車で行くことにした。
 
青春18きっぷは、学生の長期の休みを狙って発売されるので、春と夏と冬しか使えない。
しかし、実は秋にも10月14日の鉄道の日を記念して、JR旅客6社共通の快速・普通列車共通の乗り放題切符が出るのです。
 
それがこの写真のやつです。
f:id:hiroshi44103:20131015205758j:plain
これで名古屋まで行って、しかも九州でも使えちゃう。
18きっぷとの違いは、あっちが期間中なら飛び飛びでも使えて5日分で11500円なのに対して、この切符は期間中の連続する3日間で7500円というところ。
 
2泊で帰省するから、中日は無駄にするけど、正味10000円で九州往復できれば安いものだ。
 
九州はもう雨上がってます。

 

「青春18きっぷ」ポスター紀行

「青春18きっぷ」ポスター紀行

 

 

 
 

こう来たかぁ~

 

 

団塊世代の「のらくろ島耕作

 

このまま順当に出世して

宇宙皇帝 島耕作

あるいは

唯一神 島耕作

になると予想してたら、なんかこうなるそうです。

 

それならこのまま逆行して

 

精子 島耕作

あるいは

 

卵母細胞 島耕作

まで行けそうですね。

 

 

半沢直樹 最終回予測

いよいよ明日、半沢直樹の最終回だ。

TBSなんか調子に乗っちゃって

最終回じゃなく「最終話」って続編作る気満々だ。

 

原作は現在4作目を連載中らしいから

おそらく次の次のクールでパート2

そして、その後に映画化って流れだろう。

 

僕も今のところ全部観ているので、せっかくだから最終回を予測して見ます。

 

 

まず、半沢が大和田常務(香川照之)相手に「倍返し」に成功

 半分を取り返して、完全体「全沢直樹」になる。

 

そしてクライマックス、真のラスボス(頭取?)登場

 

激闘の末、全沢(半沢)が「100倍返し」を成し遂げるも

そこに金融庁の黒崎検査官(片岡愛之助)が!!

 

愛「100倍返しなんてグレーゾーンも真っ青の高利貸しね。出資法違反で逮捕よ!」

堺「無駄だ、お前に俺は捕まえられない!」

愛「なんですって!」

堺「出資法違反で金融庁ができるのは、業務停止と許可の取り消しまでだからだ!」

愛「きぃぃぃぃぃ。。。。! そうだ、今日はあたし非番なの

  民間人による現行犯逮捕よ!絶対にあんたはあたしが捕まえてやる!」

堺「無駄だといってるだろう!お前は俺の家を知っているし、

  俺は逃げも隠れもしないから民間人逮捕もできない!」

愛「ぐぬぬぬぬぬ」(了)

 

すいません、リーガル・ハイみたいになっちゃいました。

 

半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

 

 

げっ歯類

新しいvolvoのトラックのステアリングは、こんなに軽いんだぜ!ということを云いたいそうです。

 

 

ホームラン

ヤクルトのバレンティン王貞治の1シーズンホームラン記録の55本を抜いた。

王さんの55本は1964年、つまり東京オリンピックの年だ。

次の東京オリンピックが決まった今年、49年ぶりの更新になった。

 

僕が大学生のころ、バースが54本まで迫って連続敬遠されて

どうもそれは「外人に王さんの記録を抜かせるな」という雰囲気だったみたいで

当時の日本のプロ野球の閉鎖性が云われてたけど

今、21世紀の平成の世になっても

野村克也が「メジャーリーグのお払い箱に抜かれるのは日本の恥だ」

みたいなことを云ってて、あの頃とあんまり変わってないよなぁという感じだ。

大リーグって云わないだけマシかな。

 

野村克也は1965年に三冠王を取っているが、その年は阪急のダリル・スペンサーが最大のライバルだった。スペンサーは野村の所属する南海との試合ではなんと8連続敬遠されている。抗議の意味で、バットのグリップとヘッドを逆さにして打席に入っても敬遠され、最後は交通事故にあって2週間欠場し、ホームラン4本差で野村に敗れている。誰かノムさんに云ってやれよと思うが、記者さん達スペンサー知らないよね。

 

バースの後、2000年代に入ってローズとカブレラがそれぞれ55本のタイ記録まで行ったけど、やっぱりシーズン終盤に勝負して貰えず新記録は出てなかった。

今回は残り試合が多かったから「まぁしょうがないか」という感じなんだろう。

 

本塁打の記録が更新されたけど打率はどうだろう。

打率はバースが54本打った翌年に3割8分9厘をたたき出している。

イチローNPB最後の年に1厘差に迫ったところでMLBに行ってしまったので

しばらく更新は難しいかもね。

 

一番大変そうなのは打点だ。

ちょっと話を戻すけど、日本人でホームランをシーズン50本以上打っている選手は4人しかいない。

王、野村、落合、そして小鶴誠

 

この人が1950年に松竹ロビンズで161打点を上げている。

単純計算でスリーランを50本打っても届かないすごい記録だ。

もう60年以上更新されていないことになる。

2005年の満塁時6割の打率を誇った今岡誠でさえ147打点。

今年で云ったら、ブランコがバレンティンぐらいホームラン打たないと抜けないってことになりますね。